シナプシ畑。

何かにつながる十歩手前の雑記。

『ウィリーズ・ワンダーランド』(ネタバレ)

 これは、ホラーの皮を被ったスプラッターコメディの皮を被った、潔癖症にとってはやはり恐怖の映画である。

 ちなみにジャンルは大きくくくるとコメディだ。

 

 


ようこそ! ワンダーランドへ! 

 


基本情報

 公開 2021年
 監督 ケヴィン・ルイス
 脚本 G・O・パーソンズ
 主演 ニコラス・ケイジ


入り口

 男は景気よく車を走らせていた。

 が、子供が保安所からくすねてきたらしい車止めスパイクのせいでタイヤがパンクしてしまった。

 そこに本当にちょうど良くトラックが通りかかり、ちょうど良く修理工が乗っていたので、ちょうど良く助けられたのだが、修理の支払いに使おうと思っていたカードが、ちょうど悪く支払機が壊れていて使えなくなってしまった。現金を持っていなかった男は、代金代わりにこう提案される。
 それは、営業の再開を計画している、今は廃墟の遊園地『ウィリーズ・ワンダーランド』を一晩だけ掃除をすること。

 入ってみれば椅子も机も散乱し埃だらけになった食堂、その前面にあるステージには汚れきったキャラクターロボットが数体立ちっぱなしになっていた。そのほかにも部屋はあるのだが、どこもかしこも負けじと汚れていた

 男は特に文句も無く淡々と掃除を始める。しかし、順調だったのはここまで。ステージに立っているキャラクターロボットの一体が動き出し、男に襲いかかったのだ。

 

 この一体だけではない。

 ここにある全てのロボットたちには、このワンダーランドを拠点にしていた殺人鬼たちの魂が乗り移っていたのだ! 今夜もこの哀れな犠牲者を今まで通り手にかk男に返り討ちにされた。

 

 

 


 一方。かつて親をそのロボットたちに殺害された過去を持つ少女リブは、ワンダーランドの放火にその使命を燃やしていた。

 

 

アトラクション・豆

 保安→読んで字の如く、安全を保つこと。社会の平安・秩序を保つこと。
 車止めスパイク→ネット画像で調べれば一発。上向きのトゲが敷き詰められたモノ。折りたたみ式で持ち運び可能だったり、道路に設置されているものもある。多分こいつの制作者、運転手はどうでもいいからとにかく車を止めてやると言わんがばかりの意思を持っている。


アトラクション・感想

・おそらく、この主人公。
 なんというか。スタッフさんの中に、こんな風になりたいと思っているんじゃないかという『理想の人物像』感がある。
 こちらの勝手な妄想だが
 自分のお気に入りの基地(この男の場合はでかい車)を持ち、自分だけの世界とペースを守る。
 寡黙で仕事ができる最強の漢!
 というかんじの。

 つまり、まあ、あれだ。

 こういう漢が観たいのなら、是非視聴をば!

・あと、頭と感じの悪いような女の子が、実は器用で頼もしいっていうギャップが好きなのであの女の子が好きです。

・わざととしか言いようのない低予算感と面白さだけを追求したような話の流れに力を注いだという印象がある。ロボット達の造りや、シーンの動き、登場人物たちの行動など、「ホラーと言ったらホラこれ!」のような、そんな声が聞こえたような気がした。
「売れる売れないどうでも良いから、自分のつくりたいモノをつくりたいようにつくる!」というプロの覚悟と技術、そして大学生の心でつくったのなら、この映画は良作だと思う。
 これ、一番圧倒的に高かったの、絶対主人公のギャラだよ。と観客に思わせるのが目的だったのなら、この映画は大成功である。


レストエリア・参照

 アマプラ
 Wikipedia
 明鏡国語辞典

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レストルーム・バレ有感想

 

・あ、あれだけ汚れた便器を・・・・・・素手で・・・・・・他の場所を拭いた布と・・・・・・一緒くたに拭く・・・・・・・・・・・・あれだけ、あんな色した便器を・・・・・・・・・ああ、布、あんな持ち方して、手が、手に付くでしょうが。綺麗なところに汚れが広がるでしょうが・・・・・・。

 

・おねがいします。教えてください! すぐに買いに行きますから、

 その洗剤どこに売っているのか教えてください!

 

・それからもう、なんで最後の最期でなんで頭悪くなるんだよお

 なんでサツジンキ・うようよ・イン・ザ・シェルなところでせ●くすできるんだよお! いくらコメディでも限度があるぞ!

 

(敬称省略)


出口